アフターレポート
2024.01.26
『11月22日・29日(水)全2回講座マイラジオのはじめかた』がSPRAS AOBADAIにて開催されました。当日の様子をお届けします。
このイベントは『企画』を作るコツを学び、実際にその企画をやってみる全2回の講座形式のイベントです。
スプラス青葉台のスタッフにコツを伺い、その後はスタッフがサポートしながらテーマに沿った企画を考えます。
今回のテーマは『ラジオ』。
参加者の方が興味関心があるキーワードを材料に、ラジオ番組の企画を実際に作っていただきました。
普段からラジオ配信を個人的にしているスプラス青葉台スタッフの山室を中心に
まずは、どうやって、どんなテーマのラジオをつくるのかをみなさんで話し合いました。
パーソナリティはスタッフ山室!
Podcast番組『ぽろりこそり妄想らじお』を親友とはじめて、番組作りの楽しさや、自分をたくさんの人に発信できる楽しさを知ったそうです。
スプラス青葉台でも会員さんやスタッフを交えてラジオの配信などを行っています!
参加者は3名。ラジオブームが到来していて、いつかラジオをつくりたいと思っていた方、行政のコミュニティ作り活動の一環でラジオを既に実践している方など、ラジオに興味がある方々が遠方からお越しくださいました。
ラジオづくりのためにやることは、順番にこのような流れです。
まずはコンセプトを考えるところから。
みなさんそれぞれのラジオに興味を持ったきっかけからテーマを探してみたり、自分たちが興味のあるものから探ってみたり…
自由に好きなものをシェアする時間に。
共通点としてみなさん「食」が気になる様子。
そのほかにも、「本」や「妄想」といったキーワードも出てきていました。
ホワイトボードもびっしりになってきたところで、テーマは”週末5分のご褒美タイム”に決定!
第2回では、より具体的な構成について考えていきます。
どのようなラジオ内容になっていくのでしょうか。第2回目のレポートもお楽しみに!
ちなみにスプラス青葉台のかめきちとメロンソーダでは
スプラス青葉台の会員さんに向けて、会員さんのことやスタッフのこと、まちのことを届けたい!というコンセプトでやっています。
Spotifyで「かめきちとメロンソーダ」をぜひ検索してみてくださいね!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ライター:スプラス青葉台スタッフ/山田樹央
青葉台には縁もゆかりもないが、それでもスプラス青葉台で働くアルバイトスタッフ。
千葉の過疎地域から来た大学院1年生。
コミュニティづくりに関心がある。「哲学」が大好きで、スプラス青葉台にて会員限定で語り合うイベント「心の焚き火BAR」などを企画。